北援隊~北の國の便り~Vol.328
☆///////☆///////☆///////☆///////☆///////☆///////☆/////
高知県応援団
北援隊~北の國の便り~メールマガジン
《第328:2024年7月15日日発行》
☆///////☆///////☆///////☆///////☆///////☆///////☆/////
※このメールマガジンは、北海道高知県人会連合会事務局から北援隊々員の皆様へ配信しています。
江別市の「やきもの市」が7月13,14日に開催されました。
暑かったです。すごい人出でした。今月下旬号のラインナップです。
━━━━━━━━◇◆◇ラインナップ◇◆◇━━━━━━━━━━
◆「おきゃく」効果 初の10億円 ~ 来場者も最多9万人超
(高知県) 【6月27日】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆小社会 ~ コラム欄より
(高知新聞) 【7月8日】
━━━━━━━━━━━◇◆◇━━━━━━━━━━━━━━
◆「おきゃく」効果 初の10億円 ~ 来場者も最多9万人超
(高知県) 【6月27日】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
土佐の酒文化を発信する春の恒例行事で、3月2~10日に行われた「土佐の『おきゃ
く』2024」の経済波及効果が過去最高の10億3400万円に上り、来場者数も最多
の9万186人だったとする調査結果を26日、四銀地域経済研究所が公表した。これま
で最高だった18年の8億8300万円、7万9345人を大幅に上回った。主催団体は
「新型コロナ禍の間、多くの人が待ちかねてくれていた結果だろう」としている。
「おきゃく」は高知市中心部を宴会場に見立てたイベントで、観光・宿泊業界や県、高知
市など官民による推進会議が06年始めた。コロナ禍の20年は中止、21、22年はオンラインや分散開催となり、23年も「5類」移行前で規模を縮小。今年は昨年より15
多い43イベントが行われ、コロナ前と同規模に戻った。
調査によると、来場者数は昨年の2.1倍。県内客が全体の91.2%を占め、日帰り8万1084人、宿泊1213人だった。県外客は日帰り2731人、宿泊5158人で
昨年の1.5倍となったが、コロナ前の19年比では千人余り減少。今年は県民が楽しん
だという色合いが濃かった。 一人当たりの消費額は7155円で、昨年比806円減。
同研究所は「県内日帰り客の割合が増え、相対的に消費単価が減った。政府の行政支援
が終了したことも一因だ。」とみている。 推進会議は26日に会合を開き、県外
客が1割未満にとどまったことを課題に挙げて27年度までに20%とする目標を掲げた
調査はイベント主催者への聞き取りや来場者のアンケートを基に実施。対象の企業・団
体93のうち54から回答を得た。 (高知新聞 6月27日)
◆小社会 ~ コラム欄より
(高知新聞) 【7月8日】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
県中西部に住んでいた知人一家が高知市に引っ越してきた。子どもの通学環境の改善が
直接の理由だが、決断を促した一つに、医療費無償化の拡大もあったとか。高知市は今秋
対象を中学生まで広げる。教育や医療、娯楽機能がそろう県都が、子育て支援に力を注げ
ば、知人のような例が出るのも当然か▼栄える地域が、その強みを生かしてまた栄える。
高知市一極集中でも出る傾向だが、やはり色濃いのは東京だろう▼たとえば小池都政は今
春、潤沢な財源を背景に高校無償化の所得制限を廃し、大勢の親を喜ばせた。教育支援は
地域格差がなじまない分野のはず。そこに大きな差をつけられては、人を吸い取られる他
県はたまらない▼一方で、都内の出生率は低く少子化を招いている。人が集中すれば災害
時のリスクも高まる。東京一極集中の弊害は、深刻さを増している▼しかし、きのう開票
された都知事選では争点にならなかった。それもそうか。一極集中の是正は、現職に言わ
せれば「パイを切り刻む」話になる。台風の目になった前安芸高田市長の石丸伸二さんは
出馬会見こそ「是正」を声高に訴えたが、選挙戦では鳴りを潜めた。都民に響かないから
だ▼代わりに舌戦は、いかに都を暮らしやすくするかで展開された。暮らしやすくなるほ
ど、皮肉にも一極集中はまた進む。冷ややかにならざるを得ない地方の目線を、都のトッ
プは感じているだろうか。 (高知新聞 7月8日)
■□ 後 記 ◇
★江別市「第35回 えべつやきもの市」は7月13日(土)14日(日)に開催されました。 全道からプロ・アマチュアの陶芸家が200店以上参加され大にぎわいでした。
友好都市である高知県土佐市の名産品等の売店も大にぎわいで盛り上がっておりました。
★「銘酒の裕多加」さんでは2店目をオープンしました。その名も「YUTAKA」。
北広島市大曲工業団地7丁目3-4ジョイフルエーケー大曲店内 TEL:011-802-9280
下の本店と同じく高知の銘酒「酔鯨」「美丈夫」、実生ゆずしぼり「とんがりゆず」も用意。
「銘酒の裕多加」さん本店でも、高知の「美味しい」が定番で用意されています。
日本酒 酔鯨 純米大吟醸 すっぴん720ml 美丈夫 純米大吟醸 舞 720ml おかずみそ、酒盗、実生ゆずしぼり「とんがりゆず」、無添加ドレッシング他 ところ:北区北25条西15丁目4-13 TEL:011-716-5174
★IPIジャパンさんの「四国のうまいもの会」開催予定です。
◎大通地下歩行空間 日時:22日(月)~27日(土)11:00~19:00
◎大通ビッセB1 日時:31日(水)~8月2日(金)11:00~18:00
★高知県庁より 高知県公式アプリ「ゆる県民倶楽部」のお知らせです。
高知家ゆる県民倶楽部とは…「高知のことをもっと知りたい」「高知ともっとつながりた
い」という方むけの「ゆる~い」会員制度です。 アプリをダウンロードすれば、あ
なたも高知家のゆ る~い家族、「ゆる県民」。みんなぁも高知家のゆる県民にならん?
ゆる県民になると…
ポイント1 イベントやお知らせ情報がタイムリーに届く!
ポイント2 イベントやお店利用などでポイントが貯まる!
ポイント3 貯めたポイントで素敵なプレゼントがもらえる!
詳しくはhttps://kochi-iju.jp/yuru/
★高知の野菜や果物等が購入できるネット販売サイトがオープンしました。
JAグループ高知、高知県地産外商公社、高知県で構成する高知県直販流通外商拡大協議会が、ネット通販サイト「とさごろ」をオープンしました。2月~3月のおすすめは土佐文旦、4月からは小夏、6月からはハウスみかん。季節の野菜の詰め合わせなど、1年を通して魅力的な商品を取り揃えて、みなさまのお越しをお待ちしてます。
サイト名は「土佐(とさ)の食べ頃(ごろ)をお届けする」というコンセプトからの命名です。 URL:https://tosagoro.com/
★北見市内でも高知の銘酒が購入出来ます。
土佐町の「桂月」 安くて常温で美味しい『金杯』、強いけど旨い『蔵出し原酒 20度』。
四万十町の「無手無冠」 国産の栗のみで醸造した栗焼酎『ダバダ火振り』。
むらた酒店 さん 北見市北2条西4丁目 TEL:0157-23-3450
★江別アンテナショップGET‘S〈ゲッツ〉(EBRI・エブリ内)
高知県の珍味やお菓子も通常通り取り揃えています。ミレービスケットもありますよ。
ところ:江別市東野幌町3番地の3 JR野幌駅南口下車 江別方向徒歩5分
TEL:011-385-6056
営業時間:10:00~18:00 駐車場もあります。
★土佐の銘酒が札幌市内で買えます。おきゃくには欠かせない銘酒情報です。
◎香南市赤岡町の高木酒造の高知県酒米を100%使った、「純米吟醸『吟の夢』」720ml、「特別純米『吟の夢』」720ml、赤岡町ならではネーミング「純米『土佐金蔵』」1,800ml
銘酒の青柳商店 札幌市中央区南3条西8丁目6 TEL:011-242-3317
◎ご存知「美丈夫」は、丸井今井大通り館B1、お酒売り場で。
◎土佐市の銘酒「亀泉」は、登久屋 中村商店 札幌市中央区南8条西23丁目2-
14 TEL:011-561-6014
◎土佐町の「桂月」は、大熊商店 (鰹節・煮干し・各種削節)札幌市白石区菊水8条
3丁目11-23 TEL:011-821-2166では、 高知県民が飲む地元の酒、「土佐の田舎の土佐の酒清酒・桂月 蔵出し原酒」20度、300ml、1.8L
◎また一つ高知の銘酒が見つかりました。皆様ご存じの 「文佳人」です。土佐山田町酒蔵、アリサワの自信作です。人気があり品切れになることもありとか。
札幌市中央区南10条西7丁目4-3 の酒店、(有)桜本商店。
TEL:011-521-2078 URL:sakuramoto@saketen.co.jp
★北援隊の入隊が滞っております。どなたかお友達をご紹介頂けませんでしょうか?
北援隊のHPにお問い合わせのページから入隊申し込み画面がご覧になれますのでこち
らから申込みをお願い致します。
★いつもご笑覧ありがとうございます。読者の皆様からご意見等、投稿をお待ちしており
ます。どしどしお寄せください。お願い致します。
HPからでも巻末にあります伊藤あてのアドレスでもOKです。宜しくお願い致します。
本日もご笑覧頂きありがとうございました。
★発行★北海道高知県人会連合会・北援隊 事務局 ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
〒067-0075 江別市向ヶ丘16番地の12
TEL:090-9517-8728
※メールアドレスの変更または配信中止を希望される場合と
このメルマガに関するご感想・ご意見・お問い合わせは…
kochi-sp-hokkaido@mopera.net/ (担当:伊藤)まで
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆